ナノナノファクトリー

WOOD AND LASER NANO FACTORY

TOP

店長日記

BLOG
  • ホームアイコンホーム
  • 矢印店長日記
  • 矢印Amazonの「聴く」読書 Audible(オーディブル)生活初めてみました。
title

Amazonの「聴く」読書 Audible(オーディブル)生活初めてみました。

  • タイムアイコン2021.03.01.

Amazonの「聴く」読書 Audible(オーディブル)生活初めてみました。

先日、ここで読書始めると睡魔に襲われるから対策法探してみた的な投稿してましたが・・・超良いの見つけました!!読まなくても大丈夫な魔法の読書。Amazonさんの「聴く」読書 Audible(オーディブル)を無料体験してみましたよ

「聴く」読書 Audible(オーディブル)とは

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。(AMAZON AudibleのHP抜粋) プロ(心地よい声)が僕の為だけ読み聞かせをしてくれるんです。このサービス自体知ってはいたんですが・・・気にも止めてませんでした。いや、これ、僕にうってつけではないサービスではないですか!!今回は即決でしたw

毎月楽しめる3つの会員特典とは?

  1. 自由に選べるオーディオブック1冊

  2. 無料で聴けるボーナスタイトル1冊

  3. 聴き放題のポッドキャスト

毎月一冊好きな読み聞かせがしてもらえて、謎な本が一冊聴けて、ポッドキャストも聴けますよって夢のようなサービスなんですね。ほんと!?!?

どんな風に聴くの!?

iOSはじめ方ガイド

STEP 1 WEBブラウザでログイン
*Amazonアカウントで登録できます

STEP 2 本を選んで会員登録

STEP 3 アプリをダウンロードしてサインイン。

STEP 4 本を聴こう

IPHONEで聴いてます

店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。店長日記のブログの内容テキスト文章の内容がここに入ります。

倍速というか速さが細かく設定可能

速さが細かく設定可能

速度が細かく自由に設定できるんで速読並みに本が読める(聴ける)から嬉しい。僕は1.3倍で聴いてます。

今回購入したのは、自伝というか物語風に展開していくディズニーのCEO「ロバートアイガー」さんの著書です。
『ディズニーCEOが実践する10の原則』
著者: ロバート アイガー, 関 美和
ナレーター: 佐田 直啓
再生時間: 11 時間 54 分
カテゴリー: ビジネス・キャリア, マネジメント・リーダーシップ
まだ50パーセントしか聴いてませんが、これは僕のあったサービスだと確信しました。いつでもどこでも移動中やお風呂の中でも気にすることんなく読書ができる優れもの。今回はビズネス書と言っても自伝風でしたので、しっくりきました。小説にも来月チャレンジしてみます。

21/4/1追記
あまり聴きたいと思える書籍が少ない気がする・・・。

LET'S LASER!

木材のことやレーザー加工のことなど、
何でもお気軽にご相談ください!

スタッフが情熱を持ってご対応させていただきます。

問い合わせフォームへ

店長日記一覧

BLOG LIST
塗装屋さんは家具を持ち込みました
もっと見る

塗装屋さんは家具を持ち込みました

本日はら朝から仕上がった家具を那珂川にある塗装会社さんへ持ち込みました。 一番大きなタイプが100kgオ…

  • タイムアイコン2025.03.14.
AIでナノボーン!
もっと見る

AIでナノボーン!

AIでナノボーンをイメージしてもらいました。なぜにアライグマ??謎ですが。可愛いのとクールなタイプと…

  • タイムアイコン2025.03.14.
2025年、新たなスタート!ナノナノファクトリーの挑戦
もっと見る

2025年、新たなスタート!ナノナノファクトリーの挑戦

新年あけましておめでとうございます! ナノナノファクトリーの樋口です。今年もよろしくお願いいたします…

  • タイムアイコン2025.01.06.
レーザー加工用の木材の販売
もっと見る

レーザー加工用の木材の販売

レーザー加工用の薄い厚みの木材の販売を始めます。 3ミリ、4ミリ、5ミリ オーダーも可能にしていく予定。…

  • タイムアイコン2024.01.18.

店長日記をもっと見る